長崎県議会議員 山田ひろしオフィシャルサイト

活動レポートその1

  • HOME »
  • 活動レポートその1
report_40 report_68 report_66
安全・安心な農業活動等の支援として鷹の巣川の河川整備工事。 安全・安心な農業活動等の支援として富江町山手市区の傾斜対策工事。 福江小に特別支援学校分教室(小・中学部)の新設。
〈平成23年4月開校〉
report_67 report_64 report_65
農林水産省へ農水経済委員長として長崎県土地改良区連合会役員、県当局等と共に農地整備の予算確保の要望活動。 農水経済委員長として、長崎の露地ビワの被害対策に取り組む。 文教厚生委員長として祝う大村工業高校の春高バレー大会の優勝を、文教厚生委員長として祝う。
report_63 report_62 report_60
離島4地区での大学入試センター試験の実施〈平成21年1月より〉 ㈲富永畜肉の誘致を実現
五島家畜市場において、大型の購買会社㈲富永畜肉(飼育頭数3,000頭)の誘致を実現。
県道福江・富江線吉田地区・野々切地区の歩道拡幅により、地域の子供達の安全・安心な通学路の確保。
report_61 report_59  report_58
第10回全国和牛能力共進会
長崎県代表牛出品者激励会に出席
農水経済委員長として、第10回全国和牛能力共進会長崎県代表牛出品者激励会に出席。(五島地区の方々との記念撮影会)
五島の子供達の学校内におけるクラブ活動の支援活動。 五島市鳥島等の保全整備を求める期成会の顧問として、農林水産省へ要望活動。
report_56 report_57 report_55
農水経済委員長として、県漁業士認定証授与式に出席。
祝辞を述べる。
農水経済委員長として、農業農村整備事業予算確保総決起大会に出席。 長崎県議会防衛議員連盟幹事として、各種の自衛隊関係行事に出席。
report_53  report_54  report_52
太陽光発電事業会社(メガソーラー)の誘致支援を地元の経済団体等と共に活動中。  五島市内の各地域にて、年間およそ150回以上の街頭演説(県政報告等)を行う。 県へ五島沖での海底資源調査の早期実現を地元の経済団体と共に要望。
 report_51  report_49
五島の農水産物の販路拡大として、 毎年イオン九州グループの長崎フェア開催。 黒蔵町内に於ける太陽光発電事業の支援及びそのテープカット式に出席。
長崎県議会議員山田ひろし事務所 山田ひろし

長崎県議会議員 山田ひろし事務所 TEL 0959-75-0109 〒853-0033 長崎県五島市木場町257-3 坂口ビル2F

Copyright © 長崎県議会議員 山田ひろし事務所 All Rights Reserved.